みなさんこんにちは。
今巷で話題の女性アーティスト「さとうもか」をご存じでしょうか。
TikTokをやっている若者なら一度はさとうもかの曲を聞いたことがあると思います。
さとうもかの曲の特徴は、とにかく“エモい”ことです。
本記事ではそんなさとうもかの、辛い時や悲しい時などに浸れるエモい失恋ソングを紹介していきたいと思います。
是非最後までご覧ください。
さとうもかのプロフィール

まず初めに、さとうもかの簡単なプロフィールから紹介していきたいと思います。
さとうもかは岡山県出身の女性アーティストで、現在(2022年)28歳です。
繊細だけど大胆、ユーモラスだけど甘くない、ガーリーでシュールで、少しストレンジ、かも。
本人曰くこれが曲の特徴なんだそう。
2021年にリリースされた「Lukewarm」がTikTokでバズり、若者を中心に話題をよびました。
さとうもかの失恋ソング

それでは早速、さとうもかの失恋ソングを紹介していきたいと思います。
失恋してブルーな気持ちも忘れ、彼女の独特な世界観に引き込まれてしまうことでしょう。
melt bitter
2020年にリリースされた楽曲「melt bitter」
最近ではTikTokで見かけない日はないほどバズっていますよね。
エモいという言葉がこれでもかというほど似合うさとうもかの失恋ソングです。
愛ゆえに
2020年にリリースされた楽曲「愛ゆえに」
儚くて切ない歌詞が若者の胸に刺さりまくる楽曲です。
中毒性があり、一度聞いたらずっと口ずさんでしまうようなそんな楽曲です。
愛はもう
2022年にリリースされた楽曲「愛はもう」
MVでは二人の男女が登場し、切ない失恋の様子が描かれています。曲の良さが合わさってめちゃくちゃエモい失恋ソングとなっています。
Woolly
2021年にリリースされた楽曲「Woolly」
心にくる歌詞、共感できる歌詞の失恋ソングです。
YouTubeコメント欄より↓
「誓わないキス」って言い回しにすごいグサッとくるものがあったし、「思い出ももう助けにならない」って言葉にも心当たりがあって共感しかない曲。
いや~、この世界観にもっていかれる感じが、強烈です。なんか、聴いてて途中で止められないんです。中毒性が高いです。いい意味で~😋✨
■まとめ

いかがだったでしょうか。
どの曲もエモくて、深い歌詞が最高ですよね。
今後もさらなる活躍が期待できるアーティストです。気になった方は是非、Twitterやオフィシャルサイトなどで最新情報をチェックしてみてください。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント募集!!