人気急上昇中のMy Hair is Bad 歌詞中の『名言』まとめ

My Hair is Bad
画像出典:My Hair is Bad 公式Twitter

みなさんこんにちは。

今話題の3ピースロックバンドMy Hair is Bad(通称マイヘア)をご存じでしょうか。マイヘアの特徴としては悩める若者に刺さるラブソング失恋ソングが挙げられるでしょう。

そんなマイヘアの魅力の一つ言えるのが「グッとくる良い歌詞」ではないでしょうか。

本記事では、マイヘア歌詞中の名言をまとめてみました。ぜひ最後までご覧ください!

マイヘアのプロフィール

画像出典:My Hair is Bad公式Twitter

まず初めに、マイヘアの簡単なプロフィールから紹介していきたいと思います。

My Hair is Bad(通称マイヘア)は3ピースロックバンドです。

マイヘアは2016年にシングル『時代をあつめて』を発売しEMI RECORDSよりメジャーデビューしました。

また、これまでCDリリースにこだわってきたマイヘアでしたが、2022年4月1日にサブスク解禁を発表し話題になりました。

作詞作曲・ボーカルを担当するのは椎木 知仁(しいき ともみ)です。一度聞いたら忘れられないようなエモい声にハマってしまう人が続出しています。

マイヘアの歌詞中の名言

画像出典:My Hair is Bad公式Twitter

それでは早速マイヘアの歌詞中の名言を紹介していきたいと思います。

どの曲に共通して言えることが一つあります。それはとにかく「一度聞いたら抜け出せない」ということです。

知らない曲があったらぜひ一度聞いてみてください!

カモフラージュ

今の若さが羨ましくなるまで

作詞:椎木 知仁

2022年にリリースされたアルバム「angels」の収録曲「カモフラージュ」

疾走感溢れるメロディに椎木 知仁の胸に刺さる良い歌詞が特徴の楽曲です。

様々な解釈ができるこの楽曲ですが、私は友情を描いた青春ソングだと思っています笑

卒業

 

一万回間違えたって

恋や愛をやめられないさ。

作詞:椎木 知仁

作詞:椎木 知仁

2016年にリリースされた「卒業」

My Hair is Badの代表曲とも言える楽曲で、ファンからも根強い人気を誇る楽曲です。

失恋した人の胸に刺さる真っ直ぐでエモい失恋ソングです。

いつか結婚しても

毎日がなんだか退屈に思えても

毎朝僕の横にいて

作詞:椎木 知仁

2017年にリリースされた「いつか結婚しても」

長い付き合いの恋人に捧ぐ、マイヘアにしては珍しい純愛ラブソングです。

「なんか最近恋人とマンネリ化してきたなぁ」という人はぜひ恋人と二人でこの曲を聴いてみてください。

化粧

もっと素直になれたらよかったよ

素顔になれたらよかったよ

作詞:椎木 知仁

2019年にリリースされた楽曲「化粧」

恋人と喧嘩をしてしまった時や失恋してしまった時に「化粧」のグッとくる良い歌詞が心に刺さります。

落ち込んでる時に聞いたら沼ってしまうこと間違いないでしょう。

関白宣言

君の中身がどうだとか

君の見た目がどうだとか

誰になんて言われたってさ

僕はずっと 君といたいんだ

作詞:椎木 知仁

2017年にリリースされた「関白宣言」

真っ直ぐでストレートな気持ちを表現した歌詞が特徴の曲と言えるでしょう。主人公の少し重ための愛を、歌詞から感じることができます。

まとめ

画像出典:My Hair is Bad公式Twitter

いかがだったでしょうか。お気に入りの歌詞は見つかりましたか?

他にもマイヘアの曲には色々なところに名言や良い歌詞が散りばめられているので、気になった方はぜひ探してみてください!

マイヘアは今後の活躍に目が離せない注目バンドですので、公式Twitterオフィシャルサイトなどで最新情報をチェックしましょう!

それでは最後までご覧頂きありがとうございました。

コメント募集!!

タイトルとURLをコピーしました