今最も勢いのあるロックバンド「マカロニえんぴつ」ですが、これまでにさまざまな曲をリリースしてきました。
本記事ではそんなマカロニえんぴつのファンが選ぶおすすめの楽曲を紹介していきたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください!
マカロニえんぴつのプロフィール

まず初めにマカロニえんぴつの簡単なプロフィールから紹介していきたいと思います。
マカロニえんぴつは2012年に結成され、2017年にメジャーデビューした4人組ロックバンドです。
これまでにさまざまなCMソングや映画の主題歌を書き下ろしており、2021年には日本レコード大賞の最優秀新人賞を受賞しています。
ボーカル、はっとりのセンス溢れる歌詞と一度聴いたら忘れられないメロディが多くのファンを魅了する今最も勢いのあるロックバンドです。
マカロニえんぴつのおすすめの曲を紹介

それでは早速マカロニえんぴつのファンが選ぶおすすめの楽曲を紹介していきたと思います。
下のようなジャンルごとに紹介していきますね!
・有名曲
・恋愛ソング
・失恋ソング
・片思いソング
・楽曲提供した曲
・有名曲

まず初めに、マカロニえんぴつのおすすめ曲を語る上で絶対に外せない有名曲を紹介していきます。
恋人ごっこ
「恋人ごっこは」2020年にリリースされたアルバム『hope』の収録曲です。
公開から2年たった現在(2022年)YouTubeでの再生回数が4300万回を超えています。SpotifyのCMソングにも選ばれ、マカロニえんぴつに代表曲と言える楽曲です。
友達以上、恋人未満の関係を描いたアダルトなラブソングです。
ブルーベリーナイツ
「ブルーベリナイツ」は2020年にリリースされたアルバム『hope』の収録曲です。
公開から3年たった現在、YouTubeでの再生回数が4000万回を突破しています。
曲になるエモいメロディに乗せて、憂鬱(ブルー)な夜を描いた楽曲です。
・失恋ソング

次に紹介するのが、マカロニえんぴつの失恋ソングです。失恋していてもしていなくてもセンス溢れるはっとりの歌詞が心に響くでしょう。
ハッピーエンドへの期待は
「ハッピーエンドのへの期待は」は、2022年にリリースされた同名タイトルのアルバム収録曲です。
映画の主題歌としても選ばれたこの楽曲は、この恋にいつか終わりが来ることがわかっていて、その悲しみや辛さを描いた失恋ソングです。
メレンゲ
「メレンゲ」は2022年にリリースされたアルバム『ハッピーエンドへの期待は』の収録曲です。
題名の「メレンゲ」という言葉には、白身だけで黄身がない、つまり「君がいない」という遊び心満載のメッセージ性が込められています。
https://k-shoma-site.tokyo/makaronienpitu-song/
・恋愛ソング

続きまして、マカロニえんぴつの恋愛ソングを紹介していきたいと思います。
純粋な恋を描いた楽曲や、少し大人の恋を描いた楽曲どちらも魅力的です。気になる曲があったらぜひチェックしてみてください。
キスをしよう
「キスをしよう」はメジャー1stフルアルバム『ハッピーエンドへの期待は』に収録されている楽曲です。
YouTubeで公開されているMVでは、はっとりの弾き語りのみで演奏されています。純粋な恋をストレートな歌詞に乗せた楽曲です。
なんでもないよ、
「なんでもないよ、」は2022年にリリースされたメジャー1stフル・アルバム『ハッピーエンドへの期待は』の収録曲です。
TikTokで、若者を中心に話題を呼びました。まっすぐな愛が込められた楽曲です。
・片思いソング

続きまして、マカロニえんぴつの片思いを描いた楽曲を紹介していきたいと思います。
現在片思いしている人は共感できる歌詞があるのではないでしょうか。
レモンパイ
「レモンパイ」は2020年リリースのアルバム『hope』の収録曲です。
軽快なリズムと中毒性のあるメロディに乗せた、“君”への片思いを描いた楽曲です。
恋の中
「恋の中」は2022年リリースのアルバム『エイチビー』の収録曲です。
片思い中の駆け引き、苦しみや悩みを軽快なメロディに乗せた楽曲です。
・楽曲提供した曲

最後に、マカロニえんぴつが「楽曲提供」した曲でおすすめの楽曲を紹介したいと思います。
僕らが強く
「僕らが強く」はマカロニえんぴつのボーカル・はっとりが2020年に、ダンスロックバンド「DISH」に楽曲提供しました。
マカロニえんぴつVerでは、DISHが歌う場合と全く違った曲に聞こえるので、気になる方は両方チェックしてみてください。
マカロニえんぴつのおすすめの曲>>まとめ

いかがだったでしょうか。
どの楽曲もエモいの一言じゃ言い表せないほど最高ですよね。
マカロニえんぴつは今後の活躍も期待されるバンドのなので、気になった方はオフィシャルウェブサイトや公式Twitterなどぜひチェックしてみてください。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント募集!!