邦楽で5分以上の曲まとめてみた!【2023年最新】

アーティスト紹介

みなさんこんにちは。

邦楽で5分以上の曲ってあまり多くないですよね。

邦楽の平均の曲長さが大体4分くらいなので5分以上の曲は少し長めの曲だと言えます。

本記事では邦楽で曲の長さが5分以上の曲だけをアーティストごとにピックアップしましたので、ぜひ最後までご覧ください。

あいみょん

画像出典;あいみょん公式Twitter

まず初めに国民的シンガーソングライターである、あいみょんの5分以上の楽曲を紹介したいと思います。

マリーゴールド

曲時間

5分22秒

2018年にリリースされた「マリーゴールド」は、あいみょんの代表曲と言える楽曲です。

裸の心

曲時間

5分17秒

2020年にリリースされた「裸の心」はバラード調のメロディが特徴の切ないラブソングです。

ハルノヒ

曲時間

5分36秒

2019年にリリースされた「ハルノヒ」は「映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~」の主題歌になった楽曲です。

Saucy Dog

画像出典;石原慎也公式Twitter

続いて、今人気急上昇中の3人組ロックバンド「Saucy Dog」の5分以上の楽曲です。

あぁ、もう。

曲時間

5分

2021年にリリースされた「あぁ、もう。」はドラマ「デキないふたり」の主題歌となったが楽曲です。

現代の若者が共感できる歌詞が特徴の切ないラブソングです。

紫苑

曲時間

5分41秒

2022年にリリースされた「紫苑」は映画「君を愛したひとりの僕へ」の主題歌に選ばれた楽曲です。

クリープハイプ

画像出典:MUSIC ZOO WORLD

続いて紹介するのが、4人組ロックバンドの「クリープハイプ」です。

二十九、三十

曲時間

6分3秒(前奏長め)

2014年にリリースされた「二十九、三十」は29歳から30歳になる節目に感じる悩み、葛藤を描いた楽曲です。

ラブホテル

曲時間

5分

2013年にリリースされた「ラブホテル」は夜の駆け引き、大人の関係を描いた楽曲です。

My Hair is Bad

画像出典: My Hair is Bad公式Twitter

続いて紹介するのが今注目の邦ロックバンド「My Hair is Bad」です。

恋人ができたんだ

曲時間

5分10秒

2016年にリリースされた「恋人ができたんだ」は、恋人ができても元カノである“君”を忘れられず未練を引きずっている主人公の様子を描いた楽曲です。

卒業

曲時間

5分24秒

2016年にリリースされた「卒業」は愛し合った男女の別れを描いた失恋ソングです。

Vaundy 

画像出典;Vaundy公式Twitter

最後の紹介するのが、若者に圧倒的人気を誇るアーティスト「Vaundy」です。

恋風邪にのせて

曲時間

5分2秒

2022年にリリースされた「恋風邪にのせて」は、ABEMA 「彼とオオカミちゃんには騙されない」の主題歌になった楽曲です。

そんなbitterな話

曲時間

5分3秒

2023年にリリースされた「そんなbitterな話」はABEMA「 花束とオオカミちゃんには騙されない 」の主題歌になった楽曲です。

5分以上の邦楽まとめ

いかがだったでしょうか。邦楽で5分以上の曲だけピックアップしてみました。

大体のアーティストに最低1曲は5分以上の曲があると思ってましたが、意外とない場合もあるみたいです。(マカロニえんぴつなど)

気になる曲があったらぜひチェックしてみてくださいね。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント募集!!

タイトルとURLをコピーしました