みなさんこんにちは。
突然ですが、あいみょんと言ったらどんな曲を思い浮かべますか?
あいみょんと言ったら優しい歌声のラブソング、または失恋ソングを想像する人が多いのではないでしょうか。
本記事ではそんなあいみょんの失恋ソングをまとめましたのでぜひ最後までご覧ください!
あいみょんの失恋ソング

あいみょんの失恋ソングは実体験をもとに作られたものも多いそうで、テレビ番組のインタビューで元彼に対して、
「分かれ!って思って書いてますよ。お前じゃい、お前やで!って」
THE MUSIC DAYより
こう思って歌詞を書いてるそうです。
あいみょんの胸に響く歌詞は、あいみょん自身の体験から作られているものだったのですね。どれだけ失恋したらあの素晴らしい歌詞が書けるのでしょうか笑
それでは早速あいみょんの失恋ソングを紹介していきたいと思います!
恋をしたから
2019年に公開された「恋をしたから」
この楽曲はYouTubeでレコーディング映像が公開されています。
あいみょんの優しい歌声とメロディに、失恋しててもしてなくても胸に刺さること間違いないでしょう。
マリーゴールド
あいみょんの代表曲「マリーゴールド」は現在YouTubeでの再生回数が2.7億回を超えており日本で10番目に再生回数が多いMVとなっています(2021年調べ)
心に響く歌詞と落ち着くメロディで、多くの人に感動を与える失恋ソングです。
ちなみにですがマリーゴールドの花言葉には「悲しみ」「変わらぬ愛」という意味があるそうです。
裸の心
「裸の心」はドラマ『私に家政婦ナギサさん』の主題歌になった楽曲です。YouTubeでの再生回数はあいみょんの曲の中で2番目に多い楽曲です。
この楽曲は失恋ソングと言われていますが、ラブソングという捉え方もできますよね。
「この恋が実りますように」というフレーズから純粋な恋心が伝わってくる楽曲です。
泣き出しそうだよ feat.あいみょん
RADWIMPSのあいみょんをフィーチャリングに迎えた楽曲「泣き出しそうだよ」は失恋後の男女を描いたエモくて切ない失恋ソングです。
男性視点で歌う野田洋次郎と女性目線を歌うあいみょんが絶妙にマッチしてて聞いてるこっちが泣き出しそうになってしまう楽曲です…
あなたのために
あいみょんの楽曲「あなたのために」は、アルバム『マリーゴールド』に収録されている楽曲です。
「あなたのために尽くしてきたのに…」けれど”愛”故の空回りで重くなってしまい上手くいかない恋愛を描いた失恋ソングです。
猫
DISHの北村匠海が歌う「猫」はあいみょんが楽曲提供した曲です。
THE FIRST TAKEが結構な話題になりましたよね。現在YouTubeでの再生回数が1.7億回を突破しています。
あいみょんの作詞センスに北村匠海の歌声が重なって、超感動する失恋ソングになっています。
あいみょんが歌うバージョンもまた別の良さがあるのでぜひチェックしてみてください!
あいみょんの失恋ソングまとめ

いかがだったでしょうか。あいみょんの胸に刺さる失恋ソングを見つけることはできましたか?
あいみょんの楽曲には失恋ソング以外にも心に響く曲がたくさんあるので、まだ聞いたことのない方はぜひチェックしてみてください!
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント募集!!